二十四節句・行事について

二十四節句について

立春(りっしゅん)2月4日~5日頃。冬と春の分かれ目に当たり、節分の翌日、八十八夜などはこの日から起算します。
暦のうえでは春です。
雨水(うすい)2月18日~19日頃。立春後15日目。今まで降った雪や氷がとけて水に変わって降るという意味。
啓蟄(けいちつ)3月5日~6日頃。この頃になると冬ごもりをしていた虫たちが、穴を啓けて地上へ這い出してくるという事から啓蟄と呼ばれてます。
春分(しゅんぶん)3月20日~21日頃。昼間の時間がほぼ等しくなり、この日以降だんだん昼が長くなります。
彼岸の中日での祝日です。
清明(せいめい)4月4日~5日頃。春分後15日後。「清浄明潔」を略したと言われ春先から清らかで生き生きした様子をいったものです。
穀雨(こくう)4月19日~20日頃。頃春の最後の節句。この頃は春雨の降ることが多くなり、農作物の生長を助け、種まきの時期を迎えます。
立夏(りっか)5月5日~6日頃。野山に新緑が目立ち。いよいよ夏の気配が感じられて来るという意味ですが、気象的には春。
小満(しょうまん)5月20日~21日頃。万物がしだいに長じて満ちるという意味から小満と呼ばれてますが。気象的には梅雨入りの時期です。
芒種(ぼうしゅ)6月5日~6日頃。芒(のぎ)のある穀物、つまりは稲を植えつける季節を意味しています。
夏至(げし)6月21日~22日頃。北半球では昼が最も長く、反対に夜が最も短い日。夏至は夏季の真ん中で、梅雨の盛りの時期です。
小暑(しょうしょ)7月6日~7日頃。梅雨が明け、夏の太陽が照りつけ、暑さが日増しに加わってくる頃。
大暑(たいしょ)7月22日~23日頃。ますます暑く、酷暑の季節。夏の土用はこの季節に入ります。
立秋(りっしゅう)8月7日~8日頃。暦の上では秋ですが、まだまだ残暑厳しい頃。しかし風や雲の色には秋の気配がなんとはなしに感じられます。
処暑(しょしょ)8月22日~23日頃。暑さがやむの意味から処暑といいます。涼風が吹き渡る初秋の頃。
白露(はくろ)9月7日~8日頃。秋分前の15日目。白露は「しらつゆ」の意味で、秋気も本格的に加わり、野草に宿る白露が秋の趣を感じさせる頃。
秋分(しゅうぶん)9月22日~23日頃。彼岸の中日で国民の休日です。昼夜の時間がほぼ等しく、雷が鳴らなくなり、虫は地中に隠れ、水が涸れ始める頃です。
寒路(かんろ)10月8日~9日頃。晩夏から初冬にかけて野草に宿る露のことをさします。
霜降(そうこう)10月23日~24日頃。秋も末で霜が降るという意味です。早朝などは所によっては霜を見るようになり、冬の到来が感じられて来る頃。
立冬(りっとう)11月7日~8日頃。冬に入る初めの節で、冬の気配がうかがえる頃です。
小雪(しょうせつ)11月22日~23日頃。市街地では本格的な降雪はないものの、遠い山嶺の頂には白銀の雪が眺められるので小雪といいます。
大雪(たいせつ)12月6日~7日頃。山の嶺は積雪に覆われているので大雪といいます。いよいよ冬将軍の到来が感じられる季節です。
冬至(とうじ)12月21日~22日頃。北半球では太陽の高さが最も低くなるため、昼が一年で一番短く、夜が一番長くな日です。この日は冷酒を飲み、ゆず湯に入る習慣があります。
小寒(しょうかん)1月5日~6日頃。小寒とは寒気がまだピークに達してないという意味ですが、実際には本格的な冬の季節で、寒気と降雪が厳しい季節です。
大寒(だいかん)1月20日~21日頃。寒さの絶頂期。寒の入り(小寒)から数えて15日目に当たります。

 

行事について

旧正月1月28日
豆まき2月3日
初牛2月4日
ひな祭3月3日
彼岸3月18日
社日3月22日
灌仏4月8日
復活祭4月12日
メーデー5月1日
端午5月5日
七夕7月7日
ぼん7月15日
八朔8月1日
社日9月18日
彼岸9月20日
十五夜10月5日
十三夜11月1日
七五三11月15日
クリスマス12月25日
インフォメーションインフォメーション
インフォメーションインフォメーション

ショッピングガイド

カレンダーの名入れ印刷について

弊社カレンダー商品には「名入れ印刷分」(黒一色分)の費用が含まれております。基本は基本一色(黒)となり、2色以上ご利用のお客様はご連絡下さい。ご相談の上、再見積り致します。※一部名入れ不可商品も御座います。

カレンダーに会社ロゴを印刷する場合

『新規「名入れ」作成を希望する』場合は新規名入れ型枠作成料金として「3,300円」が必要となります。また、以前ご注文頂いたお客様で新しく会社ロゴを作成し直す場合も名入れ型枠作成料金として「3,300円」が必要となります。

カレンダーの納期について

納期に関しましては、出来る限り迅速に対応させて頂いておりますが、制作内容・在庫状況・営業日・天候状況によりお時間を頂く場合がございます。予めご了承下さい。

お見積りについて

お見積りのご依頼に関しましては 50部以上 にて承らせて頂きます。予めご了承下さいますよう宜しくお願い申し上げます。各商品のお見積りボタンよりお問い合わせください。FAXでのお見積りも受け付けております。下記ページからFAX専用見積もり依頼用紙をダウンロードできます。
>> お見積もりFAXはコチラ

お支払い方法について

クレジットカード・銀行振込・代金引換からお選びいただけます。お客様からのご要望にお応えして、さまざまなお支払方法をご用意しております。
お支払い方法

送料について

33,000円(税込)以上のご購入で送料無料となります。それ以外の送料は こちら をご確認ください。

返品・交換について

商品の性質上、お客様のご都合による返品・交換は原則としてお受けいたしかねます。商品には万全を期しておりますが、万が一不良品がございましたら、新しい商品と交換又は返金させていただきます。

ご注文・お問い合わせについて

メールでのご注文、お問い合わせは、年中無休24時間でお受けしております。定休日(日曜日・祝祭日)のメールでのお問い合わせ、受注確認は翌営業日となります。

お問い合わせ先

株式会社宮内洋行
TEL: (0120)-888-652
FAX: (0120)-887-868
お問い合わせ時間:午前9時~午後5時
定休日:土曜日・日曜日・祝祭日、弊社規定の休業日。