第501話 夏ですね byフクナガ
こんにちは!新入社員の福永です。
 
社員日記は2回目になります!
 
 
暑い日が続き、毎日もう汗がダラダラと…
 
この暑さだけで少しは痩せてたりして…とか思っています(笑)
 
 
さて、今日は8月25日。
 
何の日かと言いますと、今日は「川柳の日」です!
 
柄井川柳が最初の川柳評万句合を始めたことを記念してつけられたのだそう。
 
 
では私も、今年の夏の句を一句詠んでみたいとおもいます。
 
 
目ではなく 耳で感じる 花火かな
 
 
先日、鹿児島では錦江湾サマーナイトという大きな花火大会がありました。
 
私は会場には行かなかったのですが、テレビを消して家から聞こえる花火の音で「おー!上がってる上がってる!」
 
と花火を楽しみ(?)ました。
 
華やかな大輪を見るのもいいですが、音だけで花火を感じるのもなかなか独特な趣があって意外といいものだなぁと思った夜でした。
 
 
まだまだ暑い日が続きますが、空もすこしづつ秋の空に変わってきつつあるようです。
 
季節の移る時期は、なんだか毎年不思議な気持ちになります。
 
四季の移り変わりって、風情があって良いですね。
 
 
前回の社員日記でも田中さんが書かれていましたが、これから繁忙期に入っていきます。
 
自分にできることを一生懸命とりくんで行けるよう頑張ります!
 
 
では、おそまつさまでした。
 
福永でした!
 

 
  
 