第128話 春ですよ~ by 哲也
2月4日 立春。
 
暦の上では、春なんですけど・・・まだまだ各地の天気は大荒れ・・・。
 
一番大好きな季節がやってきます。
 
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
 
 
春はいいですね。
 
ピカピカの一年生・フレッシュマン・新緑のきれいな緑・桜の淡いピンク・色んな色や草花の匂いが楽しめる季節ですね。
 
 
匂いで一つ。
 
 
先日、テレビを見ていましたら「企業に匂いを付ける」って特集がながれていました。
 
「企業に匂い」・・・・?
 
「カンパニーフレグランス」と言うそうです。
 
 
確かに、匂いでお店を連想する事はよくあります。
 
 
なぜ、匂いでお店をイメージできるのかといいますと・・・調べました。
 
 
人の記憶を司る脳と香りを認識する脳は同じ「海馬」で記憶するそうです。
 
だから、香りで一緒に記憶させると連想できるそうです。
 
そこを利用したのが「カンパニーフレグランス」だそうです。
 
 
日本の企業でもこうした取り組みを実践されている企業が結構あるそうです。
 
会社の受付であったり、名刺・企画書・商品など様々なつかわれ方があるそうです。
 
 
当社のフレグランス・・・やはり「インク」の匂いですね。
 
 
皆さまの会社・ご家庭はどんなフレグランスですか?
 
 
ちなみに僕はバラの香りが大好きです。
 
 
以上、哲也でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
  
 