第853話 防災グッズ byひろ
ここ鹿児島は9月に入ってもまだまだ日中は暑い日が続いています。秋はいつになったらやってくるのでしょうか?
こんにちは!ひろです。
今年の夏の異常な暑さもですが、それに比例するように全国各地で豪雨災害等がおきています。
鹿児島でも8月に線状降水帯が発生して鹿児島市、姶良市、霧島市、南さつま市等各地で災害が起きてしまいました。
私の知り合いも被害にあってしまいました。
弊社、スタッフに被害は無く一安心でしたが、今後もいつ何が起こるかわかりません。
最近はお客様からもノベルティグッズで防災グッズの問い合わせが増えてきています。
ある程度の知識は持ち合わせておりお客様に説明をするのですが、いざ我が家で例えると・・・
水は一人当たり最低3リットル、食料品は一人5食分(最低3日分)、簡易トイレは一人当たり5~7回分(一日あたり)、毛布(アルミシート)、衛生用品、非常用ラジオライト等々準備するグッズは様々です。
ただ我が家は6人家族。これを最低3日分程度準備するとなると・・・かなりの量で場所を取ってしまいます。
キャンプが趣味なのである程度の道具はありますが足りない分を補充していくひろでした。